This is a really good story......
When I was quite young, my father had one of the first telephones in our neighborhood. I remember well the polished old case fastened to the wall with the shiny receiver hanging on the side of the box. I was too little to reach the telephone, but used to listen with fascination when my mother used to talk to it. Then I discovered that somewhere inside the wonderful device lived an amazing person ... her name was "Information Please" and there was nothing she did not know. "Information Please" could supply anybody's number and the correct time. My first personal experience with this genie-in-the-bottle came one day while my mother was visiting a neighbor. Amusing myself at the tool bench in the basement, I whacked my finger with a hammer. The pain was terrible, but there didn't seem to be any reason in crying because there was no one home to give sympathy. I walked around the house sucking my throbbing finger, finally arriving at the stairway. ......... The telephone!!! Quickly, I ran for the footstool in the parlor and dragged it to the landing. Climbing up, I unhooked the receiver in the parlor and held it to my ear. "Information Please," I said into the mouthpiece just above my head. A click or two and a small clear voice spoke into my ear ... "Information". "I hurt my finger ..." I wailed into the phone. The tears came readily enough now that I had an audience. "Isn't your mother home?" came the question. "Nobody's home but me." I blubbered. "Are you bleeding?" "No," I replied. "I hit my finger with the hammer and it hurts." "Can you open your icebox?" she asked. I said I could. "Then chip off a little piece of ice and hold it to your finger," said the voice. After that, I called "Information Please" for everything. I asked her for help with my geography and she told me where Philadelphia was. She helped me with my math. She told me my pet chipmunk, that I had caught in the park just the day before, would eat fruits and nuts. Then, there was the time Petey, our pet canary died. I called "Information Please" and told her the sad story. She listened, then said the usual things grown-ups say to soothe a child. But I was Un-consoled. I asked her, "Why is it that birds should sing so beautifully and bring joy to all families, only to end up as a heap of feathers on the bottom of a cage?" She must have sensed my deep concern, for she said quietly, "Paul, always remember that there are other worlds to sing in." Somehow I felt better. Another day I was on the telephone. "Information Please." "Information," said the now familiar voice. "How do you spell fix?" I asked. All this took place in a small town in the Pacific Northwest. When I was 9 years old, we moved across the country to Boston. I missed my friend very much. "Information Please" belonged in that old wooden box back home, and I somehow never thought of trying the tall, shiny new phone that sat on the table in the hall. As I grew into my teens, the memories of those childhood conversations never really left me. Often, in moments of doubt and perplexity I could recall the serene sense of security I had then. I appreciated now how patient, understanding, and kind she was to have spent her time on a little boy. A few years later, on my way west to college, my plane put down in Seattle. I had about half an hour or so between planes. I spent 15 minutes or so on the phone with my sister, who lived there now. Then without thinking what I was doing, I dialed my hometown operator and said, "Information Please". Miraculously, I heard the small, clear voice I knew so well, "Information". I hadn't planned this but I heard myself saying, "Could you please tell me how to spell fix?" There was a long pause. Then came the soft spoken answer, "I guess your finger must have healed by now." I laughed. "So it's really still you," I said. "I wonder if you have any idea how much you meant to me during that time." "I wonder," she said, "if you know how much your calls meant to me. I never had any children, and I used to look forward to your calls." I told her how often I had thought of her over the years and I asked if I could call her again when I came back to visit my sister. "Please do, she said. "Just ask for Sally." Three months later I was back in Seattle A different voice answered "Information". I asked for Sally. "Are you a friend?" she said. "Yes, a very old friend." I answered. "I'm sorry to have to tell you this," she said, "Sally had been working parttime the last few years because she was sick. She died five weeks ago." Before I could hang up she said, "Wait a minute. Did you say your name was Paul?" "Yes." "Well, Sally left a message for you. She wrote it down in case you called. Let me read it to you." The note said, "Tell him I still say there are other worlds to sing in. He'll know what I mean". I thanked her and hung up. I knew what Sally meant. Never underestimate the impression you may make on others.
これは本当にいい話です... 僕がほんの子供だったときに、父さんは近所では珍しかった電話機を持っていた。 磨き込んだ古い箱が壁にとめてあり、ピカピカの受話器がその横にぶら下がっていた。 僕はとても小さかったので電話機には手が届かなかった。でも母さんが 電話してるときに、わくわくして聞いていたものだ。 それから僕はこのすばらしい機械のどこかにすごい人が隠れているのに気付いた。 彼女の名前は、「インフォメーション・プリーズ」だった。何しろ知らないことは 何一つないんだから。「インフォメーション・プリーズ」は誰の電話番号でも見つけるし、 正確な時刻も教えてくれるのだ。 この「魔法のランプの精」との僕の個人的な経験は、母さんが近所に行っている、 とある日に起こった。地下室の作業台で遊んでいたときに、ハンマーで指を打って しまったのだ。めちゃくちゃ痛かったけど、泣いてもしょうがない感じだった。 だって慰めてくれる人がだれも家にはいなかったから。それで、ずきずきする指を 吸いながら、家の中を歩き回った。そして階段のところにたどり着いた。電話だ! すぐに居間にあった足乗せ台に走って、それを引きずってきた。その上に登り、 受話器を外して耳に付けた。「インフォメーションプリーズ」と頭の少し上にある送話器に 向かって言った。 一度か二度、カチッという音がして、小さくクリアな声が耳に入った。 「インフォメーションです」 僕は泣き叫んだ。 「指を怪我したの」涙があふれそうになった。 だって聞いてくれる人がいたんだもの。 「お母さんはお家にいないの?」 「僕しかいないの」と、わあわあ泣いた。 「血が出ている?」 「出てない。ハンマーで指を打ったの。とっても痛いよ」 「冷蔵庫を開けられる?」 「できるよ」 「じゃあ、氷を小さく割って指に当てるのよ」 これ以降、僕は何でも「インフォメーションプリーズ」に聞いた。地理の問題を尋ねたら、 フィリピンの場所を彼女は教えてくれた。数学を教えてくれた。昨日公園で捕まえて 僕のペットになったシマリスの餌が果物とナッツだということも教えてくれた。 それから、カナリヤのペティーが死んだ。それで、僕はまた「インフォメーション・プリーズ」 を呼び、悲しい話を告げた。彼女は子供をなだめるときに大人がよく言う決まり文句を 言った。でもそれでは僕は慰められなかった。彼女に尋ねた。「どうして鳥はあんなにきれいな 声で鳴いて家族中を楽しませたのに、最後はかごの底で羽の固まりみたいに なっちゃうの?」 彼女は僕の深い悲しみを感じたに違いない。静かに話しかけてきた。 「ポール。あの世に行っても歌うことができるのよ」 何でだか、僕は少し安心した。 別の日に電話をかけた。「インフォメーション・プリーズ」 いつもの声が聞こえた。 「フィックスのスペルを教えて?」 全ては、太平洋側の北西部の小さな町で起こったことだ。僕が9歳になったとき、遠い ボストンへと移った。僕の大切な友達と会えなくなった。「インフォメーション・プリ ーズ」は昔の家の古い木の箱の電話器につながっていたものだ。このホールのテーブル の上に置いてある、細身で光っている電話機で試そうなどとは全然思わなかった。 十代に入っても、子供の時のあの会話のことを決して忘れなかった。疑念や困惑が起き たときには、よくあのころの穏やかな気持ちを思い出すことで安心した。今になって みると、小さな子に対して、我慢強く、思慮があり、親切だった彼女に感謝している。 数年が立ち、西海岸のカレッジへ行く途中、飛行機はシアトルに降りた。30分ほど次の飛行機 まで時間があったので、ここに住んでいる姉と電話で15分ほど話した。それから殆ど 無意識に、僕のホームタウンの交換手に電話した。「インフォメーション・プリーズ」 奇跡のように、僕のよく知っている小さくクリアな声が聞こえた。 「インフォメーションです」 僕は何も意識的にしたことではないのだが、「あのー、フィックスのスペルを教えてください」 と言っていた。 長い沈黙があった。 そして、柔らかい声で「指はもう治ったでしょう?」 僕は笑った。「まだあなたがやっているんですね。」 「あの頃、あなたが僕にとってどんなに大切な人だったか分かりますか?」と言うと、 彼女は、「あの少年がかけてくる電話が、私にとってどんなに大切なものだったか、 分かるかしら。私には子供はいなかった。電話がかかってくるのを心待ちにしていた ものよ。」と答えた。僕は、何年も彼女のことを思い出していたことを告げ、姉を訪問する ときにまた電話をかけてもよいかと聞いた。 「そうしてちょうだい。サリーと言えば分かるわ。」 3ヶ月して、シアトルに僕は戻った。違う声が「インフォメーションです」と言った。 サリーを呼んだ。 「お友達ですか」とその女性。 「そうです。とても古くからの。」 「とても言いにくいのですが、サリーはここ数年、体をこわして、パートタイムで働いていたの。それで、ひと月ほど前に亡くなったのです。」 僕が電話を切ろうとしたとき、「ちょっと待ってね。あなたの名前はポールですよね?」 「はい。」 「サリーがあなたに伝言を残しています。もしものときのためにと、書いたものがあるの。 今読みますね。」 伝言には、「私が今も信じていることはあの世に行っても歌うことができるということ。 こういえば分かるわよね。」 僕は礼を言って、電話を切った。サリーの言った意味はよく分かっている。 一人の人間は思いもかけぬほどの影響を周りの人々に与えることが出来るものなのです。